月別 アーカイブ
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (4)
- 2015年4月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (4)
最近のエントリー
ブログ 2013年10月
NEWパソコンになりました
※旧サイトから移動しました※
今まで使っていたパソコンが
いつ壊れてもおかしくないような状態になったので、
昨夜 家電店へ行って
新しいパソコンを購入してきました!
希望は 『Windows 7』 だったのですが
office付きのものとなると高くなってしまうのですね(´・ω・`)
なので、仕方なしに
『Windows 8』 のパソコンを購入いたしました。
勝手が分からず、てんてこ舞いですが
なんとか着々と進めております。
Windows 8 って、子どものほうが
すぐ覚えてしまいそうな OS に感じられます。
すべて完了するまでに
まだ時間がかかりそうですが…
がんばります!
(果凛)
2013年10月24日 20:26
本日は大阪へ
※旧サイトから移動しました※
只今、印刷が終了するのを待っているのですが
その間にブログでも書いてしまおう~! という軽いノリ。
今日は朝から大阪へ向かいます。
月1ペースで行ってるような?(笑)
関西方面って なぜか合うんですよね~。
なんでだろ??
もうじき、密教瞑想呼吸法のクラス分けです。
色んなことが同時進行していますが、頑張りま~す!!
それでは、ちょっとこれから編集作業に入ります。
(果凛)
2013年10月20日 00:13
うちのデグー様のお食事
※旧サイトから移動しました※
最近、部屋んぽしたがりまくりな ルーたんです。
※「部屋んぽ」とは・・・お部屋の中でのお散歩
今回は、うちのデグー様にあげてるお食事について。
デグーは 糖分を分解しにくい体質なため、糖尿病になりやすいので気を付けなければなりません。
デグーについては 情報量が薄いため、「どんなものを食べさせたらいいんだろ~?」 と、悩まれてる方も多いかと思います。
私もそうだったので(;^_^A
うちでは、こんな感じのお食事してます
☆デグーバランスフード (ショットグラスに半分位)
☆デグーセレクション (ショットグラスに半分位)
☆もりもり野菜PRO (少量) 無添加
☆オオバコ (ドライ) 無添加
☆バジル (ドライ) 有機栽培
☆レンゲソウ (ドライ) 無添加
☆タンポポ (ドライ) 無添加
☆小松菜 (大だと1枚、小だと2枚) 無農薬
☆チモシー (食べ放題) 無農薬
☆バミューダヘイ (食べ放題、ケージの下にも敷いている) 無農薬
おやつは 1~2種類をホントに少量ですが、こんなものをあげてます。
☆スライスしたニンジン (ドライ) 無添加
☆小さくカットされたカボチャ (フリーズドライ) 無添加
☆えん麦 (ドライ) 無添加
☆リンゴをぎゅーっと絞って糖分かなり抜けたもの (ドライ) 無添加
ちなみに、小松菜以外は 販売しているものです。
食べさせるものは、なるべく無添加のものを選んでます。
無農薬・有機栽培のものがあれば、もちろん買います(`・ω・´)b
たまに、ルーたんのために どこかで畑を借りて野菜を作ろうかと思ったりします(笑)
最近 気になっているのが・・・桑の葉。
桑の葉(マルベリー)は、食事の前に煎じて飲むと、糖分を分解してくれると言われています。
糖尿病の方には効果的なハーブです。
なので、無農薬で安全なものを手に入れたいのですが・・・
山かどこかで摘んで 乾燥させたほうが良さそうですね。
(果凛)
2013年10月11日 02:38
前回のブログ以降 まとめ編☆簡易バージョン
※旧サイトから移動しました※
今までは、思いついた時に 一気に2つも3つも投稿してましたが
「連続すると、他の記事を見逃してしまいます…」
との意見がありましたので、1日1記事までにしようかと思います (たぶん)
先月は、東京と大阪で 密教の講義を受けてきました。
不思議体験、炸裂中。
瞑想中にチャネリングしてしまってるし。
来年は、上のクラスへと進みます。
そして、9月末に 娘のクラスで絵本の読み聞かせ(*´ω`*)
教室へ入るまでは
「娘のクラスだと緊張しちゃうかも~(;'∀')」
と思ってましたが… 案外 大丈夫でした(笑)
気分転換を兼ねて 「またモデルの仕事したいな~」 と思い始めたので
着物ショーの面接を受けてきました。
そして… 合格。Σ(・ω・ノ)ノ!
でも、よく考えたら
12月のショーまでに 何日か空けなければならず…
年内は難しいので
やむなく 辞退の連絡を入れました(´・ω・`)
普通の撮影なら 1日程度で大丈夫なんですが
ショーとなると 本番までに何回か空きを作らないとならないんですよね。
よく寝不足が連発したりするので、ここ最近 周りの方々が心配し
「ちゃんと睡眠とりなさーい!!」
と、言われまくってます(;'∀')
仕事の時は、寝不足も疲れも どこかへぶっ飛んでしまってるので
自分ではあまり気にしてませんでしたが(笑)
先週は、チャネリングとリーディングのセッションを受けてきました。
セッションを受けてみて…
ガイドさんを含めた高次元の言葉や啓示などを
ふだんからフツーに受け取っていたんだー(・∀・) と 確信しました。
今まで 「ん? 気のせい??」 と思ってしまうことが多々あったので。
…のん気すぎ(笑)
そして、ガイドさんも 「ちゃんと睡眠とれー!!」 と言っておられるようなので。
(セッションで 「自分自身を癒しなさい」と出ましたw)
ちょっと早寝を心掛ける… ようにします。
今回は、な~んか締まりのない内容ですが
(果凛)
2013年10月 8日 23:50
1
« 2013年9月 | メインページ | アーカイブ | 2013年11月 »